私が教わっている会では太極拳と白鶴拳を学ぶのですが、遂に白鶴拳を指導して頂けるようになりました!
私が学んでいる太極拳には白鶴拳の要素が取り入れられている為か柔らかさの中に力強さを感じてました。
白鶴拳を学ぶことで太極拳の感覚がどのように変わるか楽しみです!
今回は白鶴拳の八歩連という型を途中まで教えて頂きました!
続きは次回とのこと。
今回、台湾に行く前に自己流で変な癖が付いたら不味いかな?と思いつつも、私の老師の老師のYouTube動画がアップされているので、そちらを見て予習していきました!
予習しておいて良かった!
細かな動作は分からなかったのですが、大まかな流れが分かった為、スムーズに頭に入ってきました!
過去に他の太極拳教室で呼吸法を学びましたが、白鶴拳の呼吸法は凄いですね〜。
丹田が物凄く開発される感じ。
今後は呼吸法は白鶴拳で稽古していきたいと思いました。
身体を研究し開発していくことは、とても面白いものですね〜。
多くの方に身体を研究することの面白さを知って頂きたいと思いました!
私の場合は太極拳や詠春拳ですが、ダンスやヨガ、その他のスポーツでも一緒なのでしょうね。
大好了!