2017/02/07

いつも穏やかなココロで

昨日は太極拳の稽古を行いました。

治療院に来て頂いている方も体験で参加して下さり、新しい方がみえると嬉しいものですね!

しかしつい良いところを見せたいと思うと、全然動きが変わってしまう。。

ちょっと緊張しただけで気が浮いてしまいフラフラな感じに。。

いつも一緒に練習している仲間との自由推手の攻防であっさりと連敗(^^;

もうちょっと顔を立ててよ~
と思いつつも手抜きはいけませんね。。

いつもココロを穏やかにしておくことが、物凄く大切ですね

以前に学会で多くの人を前に発表した時も頭が真っ白になりかけましたが、緊張しないように練習しなくては。。

太極拳はリラックスが大切なのに緊張しては真逆ですね

あまりいい格好しようと思わないように心掛けようと思える稽古でした

ハオ!

0 件のコメント:

コメントを投稿

抵抗出来ないように触れる

またまた久しぶりの投稿。 過去の記事を読みながら色々なことを考えていたのだなと 投稿した本人でさえよく分からないこともありましたが 覚え書きは大切ですね なるべくまた覚え書きとして投稿を再開したいと思います タイトルについてですが 双按で推す時に相手に抵抗されないように触れること...